▼ギアをお得に購入する方法はこちらをクリック▼

【ZpacksのNeroをレビュー】軽量防水ザックの決定版?その魅力を紹介します

ZpacksのNeroってどうなの。
海外通販から購入する方法は。
実際の耐久性や防水機能の実力はいかに……?

どうも、こんにちは。ギアざんまいりょうたです。

昨年の北アルプス山行でザック内の荷物がびしょ濡れになってしまったからというもの、ずっと防水ザックを探していました。

防水処理のされたザックを一度試してみたいなと思いまして。

りょうた

悩みに悩んで選んだのが今回紹介するザック、ZpacksのNero(ネロバックパック)。38Lのザックです。

この記事では、

  • ZpacksのNeroを選んだワケ
  • ZpacksのNeroの特徴
  • おすすめポイント・気になるとこ
  • 海外からの購入方法(個人輸入について)

について紹介します。

こんなに軽くて防水のザックは見たことない!かなり気に入っています。

ただし、使用上気になるポイントもあり、、、このあたりを詳しく紹介します!

りょうた

▼動画でもご紹介しています

ZpacksのNeroを選んだワケ

もともと防水ザックを試してみたい感じて、いろいろと情報をあさっていたところ、軽量&防水ザックのくくりでHMGのザックとZpacksのザックに行き着きます。

比較してみると、

お値段
重量

に違いがあり、結果的にネロバックパックを選びました。

比較対象にあがってきたハイパーライトマウンテンギアのウィンドライダー

容量→40l
重量→799g
価格→320$

Zpacksのネロバックパック

容量→38l
重量→335g(マット込み)
価格→249$

ZpacksのNero Backpack

引用:Zpacks

重量はネロバックパックの方が300gほど軽いです。

ただ、ウィンドライダーの方がウエストベルトのつくりはしっかりしてます。

より重たい荷物を持つならウィンドライダーかも。

りょうた

僕の場合、日帰り〜夏秋テント泊(〜10kg程度、比較的軽め)で使いたかったので、ザックの重さがより軽いネロバックパックをチョイスしています。

ZpacksのNeroの特徴

このバックパックの7つの特徴

  • DCF素材で防水&耐久性◎
  • フレームレスなバックパック
  • 吹き流しでザック容量は可変
  • 伸びるフロントポケット、ほどよいサイドポケット
  • 背面パッドは外付け仕様
  • 調節可能なチェストハーネスとウエストベルト

ざっと紹介します!

DCF素材で防水&耐久性◎

ZpacksのNero Backpack

素材はダイニーマコンポジットファブリック。防水でかつ高強度な素材です。

りょうた

摩耗して破れるというビジョンが見えない。それぐらいに頑丈。

質感はざらざらでパキッとしていて、形状記憶ではないけれど、安定感のある素材です。

よくULザックだとふにゃふにゃの生地でパッドを入れて形状を保つ。なんてザックもありますが、ネロバックパックは比較的安定している印象です。

フレームレス、一気室のバックパック

アルミなど骨組みは入っておらず、シンプルな袋状の構造。

ZpacksのNero Backpackのザック内の構造

一気室ですが容量はそれほど多くはないので、そこまでパッキングに困ることは少ないと思います。

素材的にも安定しているので、むしろパッキングしやすい。

りょうた

吹き流しでザック容量は可変

トップの構造はロールアップ式吹き流しで、日帰り〜テント泊でも十分に調整できる。

ZpacksのNero Backpackのザックトップの構造

センターでとめるタイプではないので、ズレもなく安心です。

ZpacksのNero Backpackのトップの固定部分

トップはベルクロで開閉ができます。

ZpacksのNero Backpackのザックトップのベルクロ

実際の使用シーン。

ZpacksのNero Backpackのトップのロールを巻いている

くるくると巻いて容量を調節可能です

伸びるフロントポケット、ほどよいサイドポケット

フロントポケットは伸縮性のあるメッシュ素材を使っています。

ZpacksのNero Backpackのメッシュポケット

目の大きさは細かく、荷物を出し入れする際にも引っかかりなくスムーズです。

りょうた

サイドポケットは500mlのペットボトルが2本入る大きさ。絞り調節はできないけれど、強めのゴムが入っていてモノが飛び出る心配は少ないです。

ZpacksのNero Backpackのサイドポケット

収納容量は本体25L、サイドポケットが2.5Lずつ、センターフロントポケットが8Lです。

ZpacksのNero Backpackのメッシュポケットに荷物を入れている

ザック内の収納が面倒なものはこの中へどんどん入れる。濡れたものを入れると管理しやすいです

パッド(マット)は外付け仕様

背面にはマットが外付け可能。

ZpacksのNero Backpackの背面パッド

こちらのマットはバックパック購入時に一緒についてきます。

ドローコードで固定されており、一見すると取り出しにくそうですが、取り外しには3秒もかかりません。

りょうた

ZpacksのNero Backpackの背面パッドを取り出しているシーン

意外にも簡単に取り外しできる。取り付けも簡単です。

調節可能なチェストハーネスとウエストベルト

チェストハーネスは7箇所取り付け位置があります。ウエストベルトは3箇所。体格に合わせて微調整可能です。

ZpacksのNero Backpackのチェストハーネス

チェストハーネスは複数調節可能。

ZpacksのNero Backpackのウエストベルトの調節位置

ウエストベルトは3箇所で調節可能。取り外しもできます。

ZpacksのNero Backpackのウエストベルト

ウエストベルトはごく簡易的なもの

ショルダーハーネスは裏側メッシュ。厚みは約1cm。

ZpacksのNero Backpackのショルダーハーネス

ZpacksのNero Backpackのショルダーハーネスの厚み

前面からみるとシェイプがかかっていて、胸から腰のあたりまでよくフィットしてくれます。

ZpacksのNeroはここがいい!4つのおすすめポイント

お気に入りポイント

  • わずか300gで防水仕様
  • 背中にピタリとはりつく背負い心地
  • 付属のマットが便利
  • DCF素材の汎用性

わずか300gで防水仕様

背面マット込みで335g。それでいて38Lもの容量、防水ザックというステータスを持っているパックパックはそうそうないです。

防水ザックに絞って探していましたが、ぼくのリサーチ力ではこれ以上軽いものは見つけられなかった。

りょうた

ペラペラの素材であり、本当に防水なのかと不安に思いましたが、雪が降りしきる中、5時間歩いても中身が濡れている様子はなし。

縫い目にもしっかりとシームシーリング処理されているようです。

ZpacksのNero Backpackの裏地

背中にピタリとはりつく背負い心地

注目したいのがその背負い心地。これだけ軽さを追求していながらも、柔らかく背中に吸い付くような背負い心地には本当に驚きます。

シェイプした厚みのあるショルダーハーネスがよく馴染み、締め込むことでフレームのない背面がフィットして心地いい。歩行時のブレも気にならない点も秀逸。

一般的なフレームありのパックパックはたしかに背負いやすい。だけど、フレームレスでもこんなに快適に背負えるとは!という新鮮な驚きがありました。

りょうた

付属のマットが便利

ZpacksのNero Backpackの背面パッドに座っているところ

さっと広げて休憩時に使える

マットを背中側(内側)に外付けするタイプのザックは唯一無二。

りょうた

背負い心地の違和感をなくしてくれたり、休憩時にはさっと広げて小休止できたり。

汗のかきやすい部分なので、外して洗えるところも衛生的で気に入ってます。

何気に凹凸があって通気性も多少はいいのかも。

ZpacksのNero Backpackの背面パッドの表裏

テント泊では寝具マットのちょっとしたブーストにも効果を発揮しそうです。冷えがちな腰回りに敷いておくなど。

DCF素材の汎用性

耐久性、防水素材で言うことなしの魅力的な素材。

水を保水しないこともあって、雨天時にザックが水を吸って重たくなる、なんてこともありません。

構造的に安定しているので、柔らかいUL素材で作られたバックパックよりもパッキングしやすいと感じましたよ。

りょうた

ZpacksのNeroの気になるところ

重い荷物を背負うことに適していない点。

ULザックの構造上、仕方のない部分ですが、10kg以上の荷物を背負うことに適していません。

メーカー推奨容量は9kgとなっています。

りょうた

ZpacksのNeroを個人輸入で購入する方法

で、どうやって買うの?と思われた方もいらっしゃるかも知れません。

国内通販では以下サイトで気軽に購入可能です。

ムーンライトギア
(品切れのことも……)

執筆時点では国内で販売している店舗、通販は少なそう。

りょうた

国内での購入は手軽な反面、ちょっとお値段もはるので、公式サイトから直接の購入もおすすめしておきます。

ちなみに、ぼくはZpacksの公式サイトから直接購入しています!

方法は以下。

公式HPにアクセス
カートボタン
配送先入力

ZpacksのNero Backpackの購入画面

国内のネットショップで購入するのと、なんら変わりはありません。

りょうた

国内に輸送される際に電話でお届け確認の連絡?がきました。

電話に出ないと、モノが届かないのでその点はご注意を。自分の場合は送料は2,000円でした!

ZpacksのNeroをおすすめできる方・おすすめできない方

おすすめできる方
  • 防水&軽量バックパックを探している
  • ULザックをはじめて購入する
  • それほど重い荷物を持たない
  • 日帰り〜テント泊登山で使いたい

ザック素材が安定しているため、1気室ザックとはいえパッキングしやすい方だと思います。

ベテランULハイカーからULザックをはじめて試す方までおすすめできるギアです。

容量はロールアップ式で調整できるので、あらゆる山行で活躍が期待できるザックなのかなと。

りょうた

ただし、登山装備が重たい方や腰荷重で安定させたい方にはあまりおすすめはできません。あらかじめ装備品の軽量化は必要!

ZpacksのNeroレビューまとめ

買ってよかったです、このザック。ある程度持ち物が定まってきたハイカー・登山者で、ザック重量を軽量化したい方にはもってこいのパックパックです。

軽い
防水
丈夫

これほどまでにシンプルながら心強い特長を持っているザックってありますか。いや、ない。

一緒に旅することであなたのハイクにさらなる快適さをもたらしてくれる、そんなバックパック!ぜひチェックしてみて。

公式HPはこちら